2024-06

レトロゲーム

<レトロゲーム紹介>【ゼビウス】謎や都市伝説を生み出したSTG

今やってもどっぷりつかれるシューティングゲームゼビウス。 プレイはシンプルだが、ストーリーは深く、この時代特有の謎や都市伝説も生み出した名作中の名作である。 特段自機強化はなく、単純なシューティングの「腕」が問われるのも魅力の1つだろう。
レトロゲーム

<レトロゲーム紹介>【仮面の忍者花丸】ワクワク感をとことんまで追求!

数ある忍者ゲームの中でも、特に特異なゲームの様に感じる仮面の忍者花丸。 ポップなキャラと軽快なアクションが楽しく、世界観は実に華やかでワクワクさせてくれるもの。 また、ボス戦の数字バトルが印象的で白熱する。 ワギャンランドとしたゲーム性である。
レトロゲーム

<レトロゲーム紹介>【インセクターⅩ】異質だが王道のSTG

コアなシューティングゲーマーは男臭さの漂う硬派なものを好む。 そういった点からすると敬遠されがちな本作品だが、プレイ感は王道のシューティングのソレである。 しかし、世界観は奇妙且つかわいらしい。 その異質さ、ギャップがインセクターの魅力だ。
レトロゲーム

<レトロゲーム紹介>【エキサイトバイク】手に汗握る展開と絶叫の記憶

1984年というファミコン初期に、当時としては破格の5500円で発売されたレースゲームは。 子どもたちに緊張感と絶叫を届けてくれた名作である。 独特のスピード感覚とバランス感覚を身につけ攻略していく。最終盤では絶叫も。 デザインモードも楽しい。
タイトルとURLをコピーしました