レトロゲーム <レトロゲーム紹介>【ツインビー】老若男女から愛されたSTG 昔から硬派なイメージが強いシューティングゲーム。 そんな中、ポップでコミカルでかわいらしい世界観、キャラを突き進み、ゲームの発展に多大なる貢献をしたのがツインビーである。 世界観もさることながらゲーム性も魅力な本作を本日は紹介していこう。 2023.08.11 レトロゲーム
レトロゲーム <レトロゲーム紹介>【モノポリー】面白さ確定の良「リメイク」 ボードゲームをテレビゲームに「リメイク」した作品である。 正直最初はこの落とし込みはどうなのか?、と思ったが、面白さを損なうことなく、演出含め+αの面白さが詰まった作品である。1人で練習用に、友達と本気でワイワイ、どちらも楽しめる良作である。 2023.08.04 レトロゲーム
レトロゲーム <レトロゲーム紹介>【ロードランナー】頭と腕が磨かれる往年の名作 アクションとパズル要素を融合させ、コミカルなキャラで子どもからお年寄りまで楽しめる名作ロードランナー。 敵を避けながら攻略するアクション力と攻略ルートを模索する頭脳が磨かれる。ファミコン初期の任天堂以外で初のミリオンヒットとなった名作である。 2023.07.28 レトロゲーム
レトロゲーム <祝☆ファミコン40周年>ゲームの原点 ファミコンローンチソフト3本 祝☆ファミリーコンピューター発売40周年。 人々に夢と最高の娯楽を届けてくれているテレビゲーム。その元祖とも言えるファミコン。 本日はファミコン発売と同時に発売されたローンチソフト3本を簡単に紹介しまう。 いわばゲームの原点とも言える作品です。 2023.07.21 レトロゲーム
レトロゲーム <レトロゲーム紹介>【マッピー】かわいらしさとテンポの良さが魅力 ファミコン初期の浅いようで深い名作ゲーム「マッピー」 かわいらしいキャラクターと軽快でリズミカルなテンポの良さが魅力。 敵を撃破したときの爽快感もまた良く、ボーナスステージのギリギリの攻防もよくできている。 素人から玄人まで楽しめる作品だ。 2023.07.14 レトロゲーム
レトロゲーム <レトロゲーム紹介>【熱血物語】超斬新なヤンキー物語の新章 今も昔もみんな大好きくにおくん。 熱血物語はファミコンでおなじみの二頭身のくにおを操り、ハチャメチャなヤンキー物語を体験するゲームである。 やりこめる育成システム、自由度の高い旅路、ストーリー、どれもがファミコン少年を熱くさせるものであった。 2023.07.07 レトロゲーム
レトロゲーム <レトロゲーム紹介>【コナミックスポーツインソウル】面白要素多種多彩なスポーツゲーム スポーツゲームは発売から時が過ぎるとプレイするのがしんどい。 ゲームが進化している証でもある。 ファミコン時代のものとなればなお更であるが、コナミックスポーツインソウルは否。 今でも面白おかしく、熱中でき、多種多彩なゲーム体験を得られるのだ。 2023.06.30 レトロゲーム
レトロゲーム <レトロゲーム紹介>【バトルシティー】幅広く懐深いゲーム体験 バトルシティーはファミコン少年を惹きつけてやまない要素をたくさん備えていた。 爽快感、操作性、白熱バトル、男臭さ、どれをとっても深く楽しませてくれる。 ファミコン初期のゲームだが、今でも新鮮さを感じるゲーム体験を届けてくれる懐深い名作だ。 2023.06.23 レトロゲーム
レトロゲーム <レトロゲーム紹介>【バルーンファイト】その癖にレトロゲーマーが熱中する バルーンファイト。シンプルながら奥が深いゲームである。 独特の浮遊感とその慣性から生み出されるゲームバランスにレトロゲーマーは病みつきになる。 通常モードや2Pバトル、さらにはバルーントリップといった腕試しができる万人から愛されるゲームだ。 2023.06.09 レトロゲーム
レトロゲーム <レトロゲーム紹介>【アイスクライマー】とっつきやすいゲームの象徴 操作が簡単。サクッとできてサクッと終われる。それがファミコンの魅力の1つである。 アイスクライマーはそんなとっつきやすさの象徴とも言えるゲームだ。 徐々に上がっていく難易度と多彩なステージによりライト層もコア層も楽しめる作りとなっている。 2023.06.02 レトロゲーム